以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
こんにちは!
放置ブログで固定収入、
たまにXアフィリでプラスαを稼ぐ
なつまるです^^
メルマガを開いてくださり
ありがとうございます。
昨夜はなつまるが副業ブログで
稼げるようになったきっかけの教材
「ワントップ」の勉強会がありました〜!
いやもうね…終わったあと、
「やっぱりワントップ最高すぎる…!!!」
って叫びたくなりましたね。
テーマはズバリ、
「ブログで稼ぐために一番大事な肝!」
タイトルや見出しのつけ方、
広告の貼り方などなど。
正直、この部分って
ぜったいに外せない超重要ポイントで。
もちろん教材にも書いてあるんだけど、
ワントップ開発者のあゆみさんご本人が
「なぜそうするのか」を
一つひとつ理由付きで解説してくれると、
理解度も腑に落ち方も全然違うんです。
「全部に理由がある」って本当にすごくて、
だから忘れないし、
だから結果につながる。
改めて、ワントップ愛が深まりました(^^)/
それにね、ワントップ民って
ほんとにアットホームで!
オンラインで顔も見えない勉強会なのに、
チャット欄がわきあいあいとしてて
居心地がよくて。
孤独になりがちなブログ作業だけど、
「一緒に頑張ってる仲間がいるんだ」って
実感できる瞬間って、すごく心強いんですよね。
そして…わたしはここ半年ほどは
本業やプライベートでバタバタしてて、
全然ブログに手が回ってなくて( ;∀;)
なんと、1記事も更新してないんですが。笑
でも、昨日の勉強会をきっかけに
「やっぱりブログっていいな、楽しいな」
「また書きたいな〜!」
って気持ちがふつふつと湧いてきています。
結果が出ないと楽しくないけど、
結果が出てもつらかったら続かない。
だからやっぱり大事なのは
/
ワクワク楽しい!
\
って気持ちだと思うんです。
しかもブログって、ちょっと休んでても
収益が発生し続ける。
そしてまた記事を書いたら、
もっと収益が上がっていく。(はず!笑)
この「安心感」と「楽しさ」のバランスが、
モチベーションの波がある私には
ぴったりだなって思いました^^
でね……ここからは、
まだ大きな声では言えないんですが
ちょっと特別な企画が控えてるんです~!!!
しかも、あのあゆみさんが自信を持って
開催するキャンペーンなんですよ。
もうね、それだけで
超〜〜わくわくわく!!!!!
実はナイショで先行情報を
ちょこっといただいちゃったんですが、
内容を見た瞬間、普段手帳を使わない私も
すぐさま予定を書き込みました◎笑
------
・キャンペーンの日程:10月7日(火)
・セミナーの日程:10月16日(木)21時〜
------
この2つの予定、ぜひ
今から空けといてほしいです~!
まだ詳しくは言えないんですけど…
「え!?これ本当に無料でいいの?!」ってレベルで
ブログ収益を底上げするチャンスになりそうです。
だから今のうちに、ふわっと
心の準備だけしといてくださいね(^^)/
詳細はこのメルマガで一番にシェアしますので、
どうぞお楽しみに〜!
──────────
■あとがき
──────────
そうそう、なつまるが
最も愛するアイドルグループが
KAT-TUNの話をしてもよろしいか。
11/8に解散後初ライブっていう
謎のライブがあるんですね。
そのグッズ販売が発表されまして!
うちわやペンライトなどの定番ものから
なんと「シャンパングラス」まで!!
解釈の一致すぎて
ありがとう〜!!って叫んだよね。
しかしグッズ全部を購入すると
そのお値段
4万1000円!!!!!
ひ、ひぇ〜〜〜
いやでも全部ほしい…
だって次いつあるか分からないし…
まだビジュアル解禁されてないので
解禁されたらまた電卓たたきます。
た、楽しみ〜!!!!!
ここまで読んでくれて
ほんとうにありがとうございます!
また次回、
読んでくれるとうれしいです^^
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
ブログで稼げない人必見!ワントップ勉強会で学んだ成果を出す3つのポイント
AIでブログは稼げる?記事作成に使えるおすすめ活用法と注意点
アメブロで副業ブログは稼げる?初心者が月1万円を目指す方法
夏休みはブログが進まない?主婦でも放置で稼げる楽天アフィリの仕組み
Xアフィリエイトは低単価じゃない?Audibleで1,500円稼げた実例を公開
なつまる
基本適当に生きている2児のワーママです。推し(アイドルとお子)にもっと貢ぎたくて、お小遣い稼ぎのためにブログをはじめました。 ブログを立ち上げるも、1記事書くのに1か月…やっぱりブログは向いていないかもと何度も挫折したけど、楽天Amazonアフィリで稼ぐブログの方法を知って青天の霹靂!!!こんなに簡単に稼げるんだ♪と今ではすっかりブログの虜です。そんなブログの実践の様子を発信します。
コメントフォーム